旅の準備編

イギリスってどういう国ですか? 世界の旅し方

アイキャッチuk

これは、持論なんですが旅は、歴史が分かれば2倍おもしろい 現地の言葉が分かれば4倍おもしろいです!

と、いう事で、ただ旅をするだけでなくその地域がどんな場所なのか、観光地を見る前に少しお勉強しましょう

なので、最初は一番長く滞在したイギリスの事を少し語りたいと思います

イギリスってどういう国?(基礎的な国の情報編)

イギリスって普段生活してて、知らない人はいないくらいのメジャーな国ですが、勘違いだったり、意外と知っている様で知らないとこあるんですよ

最近は、EUとかの問題で少しメディアの露出も多い国になってますね

国名は?

まずイギリスって、英語で言うと?

「イギリス!」 とか 「イングランド!」 とか言っちゃだめですよ~

イギリスは、「U.K」 「ユナイテッド・キングダム」です

もう少し正確に言うと、The United Kingdom of Great Britanin  and Northen Ireland

 

もしかしたら、昔の人がイングランド=イギリス と思ってしまってこういう日本語のネーミングになってしまったのかもしれませんね

そのU.Kは、イングランド スコットランド ウエールズ 北アイルランドの4つの国の連合王国です

なので、サッカーもラグビーも「なんでイギリスは4か国でてるの!?」と思うかもしれませんが、4か国で1つの連合国なのです

日本人がU.Kをイギリス というイングランドの発音にちかいネーミングをしているのはなんともチョット他の3か国に申し訳ない感じがしました

 

あれ?そういえば、陸上はU.K出てるな‥‥

サッカーとラグビーは、イギリスが母国と言う事の配慮らしいです

オリンピックや陸上は発祥が、ギリシャなのでギリシャだけはアルファベット順じゃなく常に1番目とかですしね

面積

日本の3分の2くらいの広さです

日本は縦長なんですが、イギリスは日本に比べると丸い感じなので移動に使う時間は日本よりも少なくて済みますね

人口

約6000万人なので、日本の半分くらいです

日本は山が多く平地が少ないので、人口密度高いですが、イギリスはほとんど平地なので人が分散している感じであんまり混んでいる感覚はないですね

 

言語

英語ですよ~

英語=アメリカ語 じゃないですよ

日本人から見たら、どっちも同じように感じますが、イギリス人はイギリスの言葉を

クイーンズイングリッシュとプライドを持ているみたいです

因みに今は国王が女性なので、クイーンズですが 男性が国王になるとキングズになるみたいです

 

通貨

ポンド

最近EUから離脱してしうイギリスですが、通貨の統合は元々しなかったようでユーロを使わず、自国通貨のポンドを使っています

厳密に言うと、スコットランドではスコットランドだけ使える通貨もまだ使われているみたいです

ほとんどはポンドを使っていますが。

このポンドも、イギリス人は誇りのようですごく大切に思ってますね

確かに、通貨もデザインがかっこよくて、金属をたくさん使ってて厚みがあって重いんですよね

コレクションにしたいくらいカッコいいデザインです

 

 

 

ABOUT ME
あの
美容室開業できました 日本とイギリスでの美容師の生活を経験 ブログ 動画投稿が趣味です 生配信も少々